Studio JYOTI | 静岡県富士宮市のスポーツ施設
~ヨガ教室~
自分と向き合い自分らしさを取り戻す。
JYOTI(ジョーティー)とはインドの古代言語であるサンスクリット語で「輝き」という意味です。
外側だけでなく内側部分の輝きに意識を向けてほしく名付けました。
「ココロ」と「カラダ」のバランスを整えいくことができるヨガを生活の一部にいれてみてください。
身体に多くの恩恵を受けることができます。
クラスは基本60分ですが流派によってロングクラスがあり求める内容がしっかりと深められるのが特徴です。
初心者・未経験の方はまずはハタヨガからチャレンジしてみて下さい。
~プログラム~
講師:井出智子
室内40℃の環境ソルトスパの室内でハタヨガのレッスンを行います。
大量、良質の汗をかいてデトックス、ダイエット
身体の芯まで温めて冷え性・むくみの改善とさまざまな体質改善が期待できるホットヨガ
この季節を上手に乗り切るためにぜひ一度ご参加下さい。
(お持ち物) ・動きやすい服装、フェイスタオル、飲料水、バスタオル1枚
<定員>12名
<料金>JYOTI会員様受講料¥550(税込)
お電話での予約はこちら(0544-21-0515)
☆☆新感覚のヨガレッスン☆☆
布(ファブリック)を補助具として使いながらヨガのポーズをとっていくので初心者や身体が硬い~という方も負担なく心地よくポーズがとれます。
〇重力の働きによって身体をリラックスさせてポーズがとれるので、床でのポーズに理解を深められます。
〇布を補助具として使いながらバランスをとることで、体幹を鍛えられます。
〇身体に負担をかけずに、正しい姿勢で逆立ち等のポーズをとることができます。
〇普段味わう事の出来ないハンモックの浮遊感を体験でき、癒され楽しく運動ができます。無重力での体感をぜひ味わってください。
レッスン受講に関しての注意点はこちらから
体幹や筋力を使ったり柔軟性を深めていくレッスンです。初めてでもファブリックを使ってヨガをポーズをとっていくので安心してご受講下さい。
三半規管の弱い方は気分悪くなりやすいので無理せずご自分のペースで行ってください。
下記の方はレッスンをご受講することができませんのでご不明があればスタジオに直接お問い合わせをして確認してください。
・高血圧の方
・心臓に持病のある方
・結膜炎・緑内障等、眼疾患のある方
・耳に異常のある方
・ヘルニアなど腰に持病のある方
・妊娠中の方
・その他持病のある方など
この他三半規管の弱い方、乗り物酔いする方は気分が悪くなる場合もあります。
服装についての注意です。
・脇と膝が隠れる服装をお持ち下さい。
(Tシャツ・長袖シャツ、長ズボン)
・ファスナーが多い服は避けて下さい。
・レッスン中はピアス、指輪、ネックレス、ベルト等外してください。
ゆっくりとした呼吸法と、無理のない簡単なポーズでリラクゼーションと心身の安定を目的としているヨガ。
リラックス効果がありながら、バランスの良い身体も作っていけます。
体の声を聞きながらヨガを行っていくと体が緩み心まで緩み穏やかになっていきます。そんな穏やかな時間をお過ごしください。
たった3分でカラダが変わる!!
骨・関節に意識を向けて、正しく体を動かしながら骨格バランスを整え、日常動作や姿勢、運動能力を向上させる体の使い方を学ぶクラスです。
疲れない・ケガしない・楽できるカラダの使い方です。
ホネナビ3原則
①痛いところがあればそこをさけて動かす
②骨・関節を意識すること
③まんべんなくバランスよく動かす。
これを守ることで骨格バランスが整い『気・血・水』の流れも良くなり健康美の回復や維持に繋げることができます。
体に不調がある方こそ受けていただきたいクラスです。頑張って体を動かさなくても十分効果を感じていただけます。骨と関節に意識を向けて体を動かしてみましょう。
ヨガの呼吸法と体の動きの基礎を学ぶことができます。
ハタ ヨガは伝統的でありながら、
今現在最も広く受け入れられているスタイルです。
「ハ=ha」は太陽・吸う息、「タ=tha」は月・吐く息を表し、「ハタ」は太陽と月、陽(精神性)と陰(生命力)が一つに結ばれたものという意味です。
この陰陽のエネルギーバランスを、ポーズやプラーナヤーマ(呼吸法)を中心に行い、コントロールし、調和させていくことがハタヨガの目的です。
初めての方に「ハタヨガ」はオススメです。どなたでもご参加いただけます。
呼吸に合わせてポーズを行い身体を心地よく動かしてください。
経絡とは東洋医学でいう人体の「気」の通り道と言われていて、ツボが集まっている経路の流れが主に12本あります。経絡ヨガはこの流れにそって刺激されていくアーサナ(ポーズ)をとりながら自然治癒力向上を目指していきます。
呼吸によって「気」を体にとりこむといったシンプルな動作を入り口にヨガのアーサナで気を流していきます。 経絡の中には「気・血・水」というエネルギーが流れています。
この巡りが良くなり血行が促進されると免疫力が高まったりより健康的になるというわけです。 東洋医学的には「気血の流れ」がよく滞りのない体。これが健康だと言えます。
経絡や経穴(ツボ)の場所を理解しながら肺大腸のポーズ・胃脾のポーズ・心小腸のポーズ・膀胱腎のポーズ・心包三焦のポーズ・胆肝のポーズをとり内側部分を整えていきます。
オールレベル、初心者も安心してご参加いただけるクラスです。
身体に無理を強いることなく感覚を澄ましポーズによって生じる感覚に意識を集中していきます。
ゆっくりとした呼吸をしながらポーズを3~5分(ポーズにより変わります)保持をしていきます。ポーズで静止している間静かに、そして確実に変化が起きていきます。その変化は不快なものであったり、自然とポーズと一体になっていると感じる時もあります。
心身に起こる微細な変化に意識を向ける時間にしていきます。
陰陽ヨガは陰ヨガと陽ヨガを組み合わせたレッスンです。
陽ヨガとは普段呼ぶ事はないのですが、ヴィンヤサの様に呼吸と共に動く時間の中で筋肉や関節の動作が多くなります。
陰ヨガは分単位での通常より長いホールド時間の中、陽ヨガで使った筋肉と関節を緩め心地が良いと思う場所でゆっくりと内側の感覚に耳を澄ませながら留まります。1つのレッスンで陰陽どちらも行う事により、心身の緊張をほどきバランス調えていきます。
心地よい明日を迎えるためのサポートツールを用いた「からだメソッド」です。たまごのような独特の形状をした『たまごブロック』を使用したメゾットです。人間工学に基づいて開発されたまごブロックのカーブが様々な身体の硬い方でも安全にそして快適にヨガのポーズやストレッチを行うことができます。柔軟性はもちろん安定した土台作りにも活躍してくれます。
骨盤は体の要ともいわれていて上半身と下半身を繋ぐ重要な骨です。
この骨盤が歪んでくると体に様々な悪影響を及ぼしてきます。
lessonでは、骨盤の歪み改善として、骨盤周りの筋肉にアプローチしたヨガのポーズを取り入れインナーマッスルを鍛えます。
骨盤を緩めたり締めたりストレッチからはじまり、骨盤・肩甲骨まわりをたっぷりと動かしていきます。
続けることで自分の力で骨盤を正しい位置へもっていくことができ腰痛・生理痛・むくみ・姿勢・体の様々な不調改善そして痩せやすい体作りに繋がります。
呼吸の流れに合わせてヨガのアーサナを行い、ダイナミックな動きが特徴で、よくダンスのようだと例えられます。
運動量は多く、ポーズに途切れがなく、力強く行うので、インナーマッスルを鍛える効果や体内に熱を作り出し、血液やリンパの流れが良くることで溜まった老廃物を排出してくれる効果があります。
また、アーサナからアーサナを呼吸に合わせて流れるように動き続けることで自然に集中力も高まり、瞑想的な心の状態を自然に導いていくことから、動く瞑想とも言われており集中力が高まるのとともに深いリラックス効果を得ることもできるプログラムとなっています。
パワーヨガとは、普通のヨガに比べて筋力を必要とするポーズをとり、脂肪を燃焼させることで美しいスタイルを作ることを目的としています。
通常のヨガよりエクササイズ要素が組み込まれているので身体を引き締めたい方にはオススメのプログラムとなっています。
体をアクティブに動かすクラスです。開始からすぐ動き始め流れるように大きな動きで全身くまなく動かしていきます。
慣れるまで結構きつく感じるので自分のペースでご参加下さい。
シュリ・K・パタビジョイスによって考案された南インド、マイソール発祥のアシュタンガヨガは、ひとつひとつのポーズを正しい順番で練習していくことにより肉体、心理、精神といった、人体が潜在的に持っている能力を効果的に伸ばしていくことが可能になります。呼吸、ポーズ、目の位置、この3つを同時に正しく行うことで私たちの感覚と、より奥深くにある意識をコントロールできるようになります。
また定期的、献身的な練習を行うことにより、心身の安定を得ることができます。当教室の中で最も運動量が多いハード系です。
ヨガ初めての方はハタヨガクラスをオススメします。アシュタンガの魅力はポーズからポーズへと途切れることなく行うヴィンヤサスタイルであるということ。この恩恵は計り知れません。
今の瞬間だけ集中している状態つまり瞑想と同じ状態です。ヨガがさらに深まる中~上級者向けのクラスです。
~ヨガ講師~
私たちはお客様がストレスなくのびのびとパフォーマンスを発揮できるように1人1人に対して
丁寧にサポートをしていきます。
私たち自身の指導や提案スキルを鍛えつつ、何よりもお客様とのコミュニケーションを大切にし、
一緒になっていつまでも健康なカラダつくりを目指し頑張っていきたいと思います。
体を鍛えたい方はもちろん、健康維持を務めたいと考えておられるみなさん、是非一緒に頑張りましょう。
~ヨガ講師~
私たちはお客様がストレスなくのびのびとパフォーマンスを発揮できるように
1人1人に対して丁寧にサポートをしていきます。
私たち自身の指導や提案スキルを鍛えつつ、何よりもお客様とのコミュニケーション
を大切にし、一緒になっていつまでも健康なカラダつくりを目指し頑張っていきた
いと思います。体を鍛えたい方はもちろん、健康維持を務めたいと考えて
おられるみなさん、是非一緒に頑張りましょう。
~ヨガ講師~
私たちはお客様がストレスなくのびのびとパフォーマンスを発揮できるように1人1人に対して丁寧にサポートをしていきます。
私たち自身の指導や提案スキルを鍛えつつ、何よりもお客様とのコミュニケーションを大切にし、一緒になっていつまでも健康なカラダつくりを目指し頑張っていきたいと思います。体を鍛えたい方はもちろん、健康維持を務めたいと考えておられるみなさん、是非一緒に頑張りましょう。
お気軽にお問い合わせ下さい。